2015年4月26日日曜日

 前回のワイドヒルトではコストアップになるので同様のデザインでヒルトレスタイプを描いてみました、ブレードの形状は殆んど同じになりますがハンドルの外形が若干異なることになり、また前側のボルトの位置が少し前になりました。
 リカッソの巾もワイドヒルトと比べると狭くしました、雰囲気が随分と違うようです。
コピーしたものを例によってアクリル板に両面テープにて貼り付けます。
 この貼ったコピーはマスターの加工が済んだら成るべく早く剥がして仕舞いますそのままにして置くと剥がれなくなってしまいますので。
 ベルトグラインダーで大まかに削ります。
デザイン画の線に合わせ鑢を使って丁寧に仕上げます、鑢目はキサゲを用いて綺麗にして置きます。
 必要な穴を特殊ドリルを使って穴加工をします、このドリルはチゼルエッジを殆どゼロにして有りますのでセンターをもむ必要がありませんし抜け際も食い込む事はないのですよ。

 試してみたい方は一度クマの巣穴まで遊びにこられたら、お待ち致していますよ。

 こんな感じで穴明け終了です。

必要な線を画に合わせて刃物で引いておき
デザイン画を剥がしてしまいます、其ののちに
穴の面取り、コーナーのバリをキサゲにて除去して仕上げます。
出来上がったマスターをデザイン画の上に置いてみました。
 これでまた暫く様子を見てみます。

 (上の画がヒルトレスで下がワイドヒルトです、マスターも同様に上がヒルトレスで下がワイドヒルトになります。)

 ヒルトレスのタイプのほうがコストを抑えることが出来るとおもいます。
クマの巣穴の広告です。

 6インチ半のファイティング
 全長:      295mm
 刃長:      165mm
 刃厚:        7mm
  鋼材:      ATS34 
 グラインド:   3インチホロー
 仕上げ:     ミラー
 ハンドル材:  タンキャンバス
      (エスカッションプレート入り)
 



     問い合わせ先:KNIFE工房 Mexico no Kuma
             TEL: 090 1254 6050


2015年4月20日月曜日

今日も夕食の1品です、ものずきさんから頂いた自家製(1昨年のものですって)の味噌をカミさんが新玉ねぎ、新玉ねぎですぞ、これをスライサーで薄くスライスしてこの味噌を和えたんです いや~美味しかった ふぅ ものずきさん有難う。(次はものずきさんお薦めのもろきゅうで食したいと思います)
 ものずきさんはまめですな~感心しますよ~。
今週も先週に引き続き筍ともみじがさを採りにいったのだ、採れたものは筍、蕨、ぎぼうし、クレソン、そして本命のもみじがさ今回は時期がちょうど良く先週の5倍位採れたのだ、まだ同じ位有ったのだが来年のために残してきたよ~、
 もみじがさは写真のようにかたまってあちこちに生えて居るんですけれど、でもね~此の場所までいくのは倒木有り藪漕ぎ有りでとっても大変なんですよ~、でも苦労のし甲斐はありますけど~。

これはなんだ~ 今日お仲間のナイフメーカーさんがウミガメの甲羅を送って来てくれたんです。(欲しいって云って有ったんですけれどね~)
 何に使おう?アクセサリー ナイフのハンドルどっちにもに使えそう、有り難いことです 感謝で~す。

遊んでばかりではね、そんな訳で少しはナイフもと思いフィシングナイフを デザインしてみたのだけれど、スェッジ無しで血抜きをするのに刺さり易いデザインで、かつ3枚におろし易いブレードのカーブにして見たけどいまいちなので暫く様子を見ることに。
 このデザインではワイドヒルトになっているのでコストアップして仕舞う、ヒルトレスにしようか?どうなのか考えよう。
クマの巣穴の広告です
フィッシングナイフ
 全長:    245mm
 刃長:    127mm(5インチ)
 刃厚:      5mm
  鋼材:     ATSー34
 仕上げ:   ミラー
 グラインド: 12インチ:3インチ
 ヒルト:    NS巾10mm
 ハンドル材: スタッグ

使用目的:  磯釣り等

2015年4月13日月曜日

雨の中の山菜採り

 クマは1年ぶりに山に入り山菜採りに行って来ました、当日(11日)は朝から雨模様でしたが房総の養老渓谷あたりで筍ともみじがさ(しどけ)が少しでしたが春の恵みが採れました。

 ナイフメーカーは筍を解体?するのもナイフ(セミスキナー)でするんです このほうが力が入りやり易いんですよ。
もみじがさ 少し時期が早いのでこんなもんでした。
 4月15日~20日位が採り頃です、でも20日過ぎると蝮がでるんですな~おお怖~。



 クマさんちの夕食です、手前右がもみじがさ 真ん中が筍の刺身です山葵醤油でいただきます手前左は頂ものの山三つ葉です手前中央も頂ものの?の肝あえです。
 春の恵みのご馳走でした。

でもこれ位では冬眠明けのクマは栄養がたりないので、1時間くらい走って和田港の笑福と云うお店までいって足りない分補給しました。
 頂き物二品はこちらでいただきました。




 11時半頃着いて座ると昼でもこんなりっぱなお通し?いいやお店のサービスなんですよこれが一人分3品写真は二人分ですでも献立は6種類あります左に見えているのはクマのカミさんの手で~す。

 夜の部は居酒屋さんになりますよ~。
 昼から飲んでる人もいますけどね(笑)
これはカミさんの注文したクジラの立田揚げです、凄いボリュームでクマも手伝って食しました。
クマはと云うと刺身定食をお願いしました、これで1500円です格安ですよ、店の大将が北海道に知り合いが居るので珍しいものが良くでるのです、手前の海老は北海縞海老だと思いましテレビでは見たことは有りますが初めて頂きました、美味しかったです。
食後はコーヒー(ドリップですよ)がサービスで今日はチョコ付きこの袋の中身もチョコでした、今日はコーヒーおかわりをしてしまいました、いや~美味しかったです。また5月にいきま~す。

 お店の場所は国道から入って和田港に面したところにあります~、建物は緑色で見た目は?。

 頼まれた訳ではないのに宣伝をしてしまいました、すいません。 




このブログをご覧になられている方々に、ものずきさんからコメン出来ないよ~って。
 クマの設定がうまく出来ていないようですので申し訳有りません今調査中です、
もう暫くお待ちください。




フィッシングナイフです。



2015年4月6日月曜日

2015 JCKM/JKG鍛造部会合同カスタムナイフショーの報告です。
 会場の入り口からの全景です左右のテーブルが写せなくて申し訳ありません。
 クマさんのテーブルは右の列の中央くらいです、判りにくいですね。
これがクマさんのテーブルです?写っているのはクマさんではありませんよ 何処かのモデルかなあ。(かわいいですね~)
 右奥は鹿山さんです相変わらず早々と売約済みの札がすぐに貼られていました、羨ましいかぎりです クマも頑張らねばふぅ。
 クマさんもダマスチール(ローズ)のスタッグハンドルが売れました わ~い、お買い上げいただきましたお客様有難うございました。
 今回は今まで以上にナイフに興味(趣味で作られている方)のある方の来店 が非常に多く楽しかったで~す。
 二日目 開場してすぐに務めていた会社の大先輩がみえられてクマはびっくりでした雨模様
                                のなか本当に有難うございました。
                                
 ?ハンバーガーどうしたのかな、そう今度JKGに入会して頂いた・・・・さんの奥様からクマの夕食にとのことで一齧りしたところです。


本年2月末頃よりブログ開設しましたが今回のナイフショーで多くの方々にブログ見ていますよと云われ嬉しいクマさんでした。
 4~5月は冬眠明けのクマさんは栄養を付ける為 山のなかをうろうろしますので間違って鉄砲で撃たないでください宜しく。
 採れたものはおいおい紹介していきます。

                          ナイフに関する情報もおりおりに載せていきますので。

 お知らせです:次回クマさんの出るのは8月9日(日)銀座クラシックホールでの銀座ブレードショーになります宜しくお願い致します(以上宣伝でした)